トップページ ≫ 栄進不動産ブログ ≫ プライベート ≫ 時計
インターネットで一ヶ月前位に腕時計を購入しました。
昨日の朝見たときに秒針が動いておらず
「止まっとる!ネットで安く買ったからもう壊れたんかなー。
電池交換にしても一ヶ月しかもたんとは…。」
と思い不幸せな気分で時計を眺めていました。
とりあえず某ショッピングセンターに行ったついでに
時計店で電池交換を依頼。
一軒目は≪こちらではすぐに出来ないので≫と別の店を紹介され、別の店へ。
≪こちらでは普通の時計は出来るのですが、この時計の部品を外す工具がないので
メーカーに送り2〜3週間位かかります。≫とのこと。
‘うーん 遅っ’
と思いやんわり交換を断りました。
翌日 街中の時計、貴金属などを扱う店に電池交換を
依頼しました。
同じことをいわれるだろうと正直あまり期待してなかったの
ですが、店内で響くトントンカンカンという音、なんかうまく
いきそうな雰囲気です。
10分ほどして「出来あがりました」ということで
見ると秒針も動いており復活、しかも交換料金も
某ショッピングセンターの3分の2です。
こうして自分の要望は100%叶えられました。
お客様の要望を叶える これが商いの原点なんだと改めて教えてもらった出来事でした。
| 2010年09月05日(Sun) 15時54分 | 投稿: 部長 | カテゴリ: プライベート | コメント(2) | ▲TOP |
このブログへのコメント
かずおさん コメントありがとうございます。
言われてみると、たしかに
なくしたものを発見したときの気持ちに似てますね。
| 2010年09月10日(Fri) 19時17分 | 投稿: ぶちょう |
よかったですね。なくしたものが見つかったりしたときと同じくらい嬉しいと思います。ネットの時計は怖いですね。
| 2010年09月07日(Tue) 17時10分 | 投稿: かずお |